忍者ブログ
ごさよだよ
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです。

いつの間にか社会人も3年目。
ふと数えてみたらこのブログ始めて5年経ってました。
2007年とかずいぶん昔のように思える。
あの頃はわたしも大学生だったんだなぁ。ほんとに夢のよう。

毎日7時半からバイク乗って仕事するなんて、これっぽっちも思ってなかった。
人生何があるかわからない。

最近、現役生の飲み会に混ぜてもらったんやけど、やっぱり大学生いいなって。
楽しそうやなって思った。いいなーいいなーそれいいなーって。

それと同時に、こういう場に呼んでもらえたことにとてもとても感謝しないといけないなって思った。
こんな有り難い機会をもっと大切にして、次につなげていけるような人になりたいと思った。

人見知りなんて言ってたらダメだなって。
逃げちゃだめだってね。

いろんな人と繋がっていきたいなーと思うのでした。ちゃんちゃん
PR
昨日は信じられないほど睡眠をとった。

仕事帰りのバス

家に着いて夜ごはんを食べるまで

夜ご飯を食べてからお風呂に入るまで

お風呂に入ってから明くる日の10時半まで。

つまりは、ご飯とお風呂以外寝てたってこと。

信じられないほど眠かったから仕方ない。

先週はアフター5が充実してたから、疲れてたんだよねん。

今週もなかなか忙しいけど、頑張るえ。
まさかの更新。

わたしも24歳になりました。

どう考えても見た目も中身も未成年なわたしです。

昔は幼く見えるのがそれはもう嫌で嫌で仕方なかったのですが

これからはきっと得すると信じてこのコンプレックスとはおさらばしました。さいなら


さて、今年はもっと時間を大事にしようと思います。

「時間を潰す」なんてもったいない。

自分のやりたいこと、自分のためになることに時間を使いたいと思うわけです。


生き急ぐわけじゃないけど、無駄な時間はなるべく省きたいですね!


なんでこんなこと思ったかというと、「TIME」という映画を観たからです。

なかなか面白い作品です。
ヒロインがマンマミーアの女の子と同一人物だったということが一番衝撃的でした。

めんどくさくなってきたので、中途半端にこれにて終了。

最近、MARKS & WEBのクレンジングジェルとクレンジングフォームを使ってます。

オイルよりジェルのほうがニキビにはいいらしいので。

しかも、コストパフォーマンス略してコスパが素晴らしいのです。


昨日、ジェルが切れたのでミントに買いに行ったら、期間限定でフランキンセンスの香りのジェルがあったので、それを購入。

ちなみにいつものはラベンダーの香り。

フランキンセンス、正直何か分からず買いましたが、匂ってみたら

森の匂いがしました。うん、こうしか言い表せない。
2連休、ずっとおうちにいました。

ほんとに久しぶりにこんなに家にいると思う。

予定詰まってるときは、きちきちなのに時々できるこういう連休。

映画2本観ました。

バーレスク

わたしの好きなミュージカル映画。
何といってもクリスティーナアギレラの歌唱力がやばかった。

ヴァンヘルシング

鬼奴が叫んでるあの映画ですw
上映中観に行きたいかも!と思ってたやつを5年越しくらいで借りたんちゃうかな。
なんかもういろいろ出てき過ぎw


暇なときって、あーここ行きたい!これしたい!がいっぱい出てきて

居ても立ってもいられなくなる。

だいたい妄想で終わってしまうねんけどw

でも、そろそろ涼しい気候になってきたし、企画力・計画力・行動力のある女を目指してるので、アクティブに行きます。生きます。






USJの年パス買おうかな~ん。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
sayo
性別:
女性
趣味:
音楽鑑賞
自己紹介:
わっしょい
最新記事
(01/31)
(01/29)
(01/20)
(01/16)
(01/16)
カウンター
最古記事
フリーエリア
最新CM
[06/22 534]
[06/21 sy]
[06/20 eoeo]
[06/20 534]
[06/09 よしこ]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]